不器用リカコの書きたい人生

20代リカコが書きたいことを書きたいままに書くだけのブログです。

記録

この際、自分の諸々の性質がHighly Sensitive Personからきているのか否かは一旦置いておいて(じゃ無いと通勤の合間に、朝から考えて仕事中彼女が多分ずっと喋り出して疲れるから)、とりあえずこれも1年弱前から読むリストに入れてたからしっかり読んでみました。

という記録だけ。

 

 

中学生の時、社会科(の先生)が好きで、土日とかもよくノートまとめたりしてたんですけど

変なオリジナルキャラとか登場させて図とか書いて流れ理解して覚えてたなあ、逆にプリントの文字の羅列だと何も覚えられない

だから英語の単語って一生覚えられないのかな笑

 

なんでこれ読むリストに入れたかっていうと

覚えるの遅い自分を正当化したかった、

ただそれだけなんですよね笑

 

効率が悪いとか言われ続けて

結局今もそれで謹慎中なんですけど

どんなに量こなしても

自分の声に脳のキャパ邪魔されるし

集中すると時間忘れちゃうし

だから一般的な感覚で初めと終わりができないし

それでも人間に生まれたから人間の社会で生きなきゃいけないし

バイトもそう、唯一コンビニだけ慣れてつまらなくなったのが辞めた理由の一つに入ってたのは珍しい

でもこれも全部の仕事が遅くて

たまたま帰り一緒になったバイトリーダーに

品出しのショートカット方法教えてもらってそれをパクるようになったら短縮していいところがわかるようになったから

自分は熱出ても代わってもらえなかったけど

熱の人の代わりにシフト入るくらい、初めてのバイトでたくさんシフト入るようにしたのと

早朝勤務、午前中勤務、午後勤務ぜんぶはいって、夜勤のバイト友達ができたことで、次のシフトの人の仕事内容把握してたから、これはやっとかないと困るなとかこれは引き継げばいいなとか、あー全体を知ってたんだな

 

そしてもう一つ疑念?疑問?が生まれたんですけど

HSPは創造性があるらしいけど

それがマストならやっぱりわたしは環境要因からくるただの敏感な人なんだろうなって

 

だって、模倣性が強かったら0→1って向いてなくね?

 

0→1が向いてなくて今の仕事続けるの

会社にとって無駄だし、辛いよ…

何も結果を残せて無いからせめて世間の100から集めたことを出してを繰り返している

1→ をできる人は多いけど

そういう意味ではマジョリティ側なんだろうな

 

個性というマイノリティを大切に

という一方で

社会性というマジョリティを求められ

だけど

違う視点というマイノリティな発想がないと生き残れない

 

なんて複雑でサバイバル人間界。